haiju's 開発メモ

開発に必要な情報を自分用にメモ

CentOS 6.5

MySQL5.6.xに時刻「00:00:00」を適切にINSERTするには?

細かくは「00:00:00」は予約語になっているため、GUIの クライアントツールを使用していると表示されないだけで INSERT自体はできていた。 ※全面的に表示できないと思ってたけど、A5M2.exe(x64) ではダメだったけど、Navicatでは問題なかった。 「24:00:00」…

テスト用にCentOS6.5の日付をずらす

以前、CentOS7.xでテスト用に日付をずらす場合はメモした。 今回、使用するのはCentOS6.5なため、同様に調べてみた。 [手順] 1. MMDDhhmm形式で設定。 [書式] date [-u | --utc | --universal] [MMDDhhmm[[CC]YY][.ss]] [意味] MM --- 月 DD --- 日 hh --- …

Node.jsで取り急ぎ名前付き関数をモジュール化してみた

既に人が作ったファイルを利用して、対応したのだが 果たしてそれは正しい方法だったのか分からないけど、メモ しておく。 ちなみに、実行すると下記WARNINGが発生する。 WARNING Expected 'module_file_name' to assign a function to module.exports, got …

MySQL 5.6.40にデータをインポート

インストールしたMySQLにどうやってバックアップ済みのデータを インポートしてたっけ?(ΦωΦ) というのをど忘れしたので備忘録にまとめてみたw [手順] 1. rootでmysqlでデータをインポートするDB名とバックアップ 済みのデータファイル(.sql)を指定して実行…

リモートのMySQLサーバーにアクセスしようとして、MySQL warning “IP address 'x.x.x.x' could not be resolved”

リモートの開発サーバーにインストールしたMySQLにアクセス しようとしたら、最初は問題なかったのにプログラムを実行すると アクセスエラーが発生し、Navicatでも接続できなくなったので 調べてみた(ΦωΦ) アクセスできないのがErrorじゃなくてWarningってレ…

MySQL5.6.40をソースコードからインストールしてみる

仕事先で使っているCentOS6.5にMySQL 5.6.xの最新を 再インストールしようとしてyumからバイナリで実行したら 見事に、稀に見る起動できないパターンで、いろいろ調べて 対応したけど、どうにもならなかったので今回はソース コードから再々インストールにチ…

yum実行中にエラー「Warning: RPMDB altered outside of yum.」が発生した場合の対処

yumでcmakeとncurses-develをインストール実行中の最後 にタイトルのWarningが発生して、Errorじゃないけど普通、 Warningレベルのものは見ないので対応しとこうと思って 調べてみた(ΦωΦ) 内容的にローカルとリポジトリの内容が同期されてない のが問題っぽ…

CentOS6.5に再インストールしたMySQL 5.6.40がyumでアンインストールできなくて、やったこと

再インストールしただけなのに、mysqldが起動できない上に前回、 見たことないエラーが大量に発生して訳わからんけど、調査しない ことには何もやることないからってことで、オプションファイル の設定等いろいろ調べて、設定して再起動とかもやってみたけど…

yumに追加したmysql57-communityからmysqlをインストールしようとして[Errno 256] No more mirrors to try

開発サーバーのmysql 5.6で不具合があり、アンインストール後に 再インストールを始めようとしたけど、一向に、mysqlのインストール までに到達せず、それ以前で時間がかかってタイムアウト後に エラーになったりしたので、/etc/yum.confに タイムアウト時間…

mysql_secure_installationについて

リモートサーバーからmysqlクライアントにrootでアクセスできない件 で思い出したことがあった。 ローカルのVMにインストールしてた時のように何も考えず、 mysql_secure_installationを実行して、rootユーザーのリモート ログイン禁止でYを実行していたので…

MySQL でrootのパスワードをリセットする方法

3連休明けに出勤してみたら、全社全体の障害が 発生した影響などを受けて、自分の開発サーバー のMySQLにNavicat(Windows向けGUIのmysql (クライアント)でアクセスできなくなるエラーが 発生したので、黒い画面でmysqlクライアントに アクセスできるかどうか…

VirtualBox 5で共有ディレクトリにアクセスする場合の備忘録

そういえば、VirtualBox 5にインストールしてるCentOS7の 共有ディレクトリにアクセスする方法って、どうやるんだっけ? って忘れた場合の備忘録(ΦωΦ) [手順] (ex) CentOS7のユーザーディレクトリ以下の.vimrcを開発サーバー のホームディレクトリにコピー 1…

Node.jsがEventEmitterでメモリリークしてると警告メッセージが出る件【少し確認した】

前回、あとで読むにチェックしてから、かなりの時間が 流れたw(ΦωΦ) たまに発生するけど、エラーという訳でもないよなってことで 眼精疲労でPC作業が疲れたので少し確認してみた。 ら、前回よりもビンゴじゃね?って情報が得られた。 Qiitaで発見した記事に…

lisb-hubotでNode.jsの自動再起動を監視してるユーティリティについて

nodemonがいいらしいと聞いたけど、lisb-hubotもそれらしい ユーティリティを内部に持ってるよなーと思って、Botサービス の開発&検証中にログを追っかけてみたので、あとで更に詳しく 見るために備忘録でメモっておく(ΦωΦ) 1) Node.jsの自動再起動を監視し…

Node.jsを自動で再起動するユーティリティnodemonの使い方

開発サーバーでNode.jsを使ってるチャットツールのデバッグ をしていると、しぬほど再起動が遅くてうわーーーー。 ってなってたら、友人が、nodemonっていうNode.jsを自動で 再起動できるユーティリティを教えてくれたので、使い方に ついて調べたことをメモ…

Node.jsがEventEmitterでメモリリークしてると警告メッセージが出る件【あとで見る】

Hubotの拡張を利用したBOT開発でNode.jsのEventEmitterで メモリリークが発生しているという下記の警告メッセージが ログに吐かれてた。 Warning: Possible EventEmitter memory leak detected. 11 exit listeners added. Use emitter.setMaxListeners() to …

ビジネスチャットツール「Direct」の既存スタンプを取得する

Directでテキスト入りのスタンプを使用するには ツールの中で利用可能な既存スタンプ以外は許可 されていない(つまり自作スタンプは利用不可)という ことで、公式に情報があるらしいのだが、自分の ブラウザでは権限がないのか? ブラウザでそれらしき情報が…

daab foreverをバックグラウンドで起動させる

公式にある情報がいまいち薄すぎてよく分からない ので、いちいち開発して動作確認するのに「daab login」 →「daab run」→ ctrl + c → 「daab logout」してた けど、daab foreverをバックグラウンドで起動させるのに 必要な情報は、開発中のプロジェクト配下…

Navicatでssh接続しているリモートサーバーのユーザで接続する場合の設定

自分でローカルのDBと接続して作業はやってたけど、 ssh接続したリモートサーバーのDB(mysql)にNavicatを 経由してアクセスする設定はやったことがなかったので、 いろいろ分からないことがあって大変だったw(ΦωΦ) エラーの内容から、リモートのDBサーバーに…

CentOS6.5のデフォルトインストールのMySQLをアンインストールして5.6.xをインストール

以前、VMのCentOS7.xの古いMariaDBをアンインストールして、 最新を入れ直すという作業をやったと思うが、今回はCentOS6.5 でデフォルトインストール済みのMySQL 5.1.73が邪魔なので アンインストールしてインストール可能な5.6.xの最新版をインス トールす…

Node.jsのアプリからMySQLを使う場合

前任者のコードを参考に自分のコードに合うように編集している けど、もちろん基本を自分で学習して覚えた方がいいよねって ことで、Node.jsを使うアプリからMySQLを接続して、各SQLクエリー の書き方についてメモっておく(ΦωΦ) [参考サイト] Node.jsとデー…

Node.js起動時の「Error: listen EADDRINUSE 0.0.0.0:8080」発生後に発生する「Error: ENOENT: no such file or directory, stat 」

daabでBOT開発中に昨日気づいたエラー。 今日も最初に発生してたけどw(ΦωΦ) 指定したPort番号が既に使われてるぞ!エラー発生後に、 そんなファイルやディレクトリはねぇよw(ΦωΦ) ってメッセージだけど、実際にあるし何やねん? 見当違いかよ?的なエラーは…

Node.js起動時に発生する「Error: listen EADDRINUSE 0.0.0.0:8080」の対処方法

前のプロセスが正常終了してないのか? daab run でNode.js起動時によく例外で落ちるようになった。 すぐに回復して再起動すんだけどw(ΦωΦ) メッセージでlisten ... って言ってるので既にオマエの指定した Port番号は使われてるぞ!ってエラーだったw という…

hubotのrobot.brain.set(key,value)で保存した値がrobot.brain.get(key)できない?

今、発生している不具合について。 初回セレクトスタンプで選んだ値を最終的にMySQLに登録する ために、onsendでrobot.brain.setしてメインからrobot.brain.get したら、ERROR ReferenceError: key is not definedで例外が発生。 参考にしたサイトでは問題な…

daabでタスクスタンプの送受信

daabの仕様理解のために、タスクスタンプの送受信を行う サンプルコードを実装した(ΦωΦ) [サンプルコード] 'use strict'; module.exports = (robot) => { robot.respond(/TASK$/i, (res) => { res.send({ title: "TODO", closing_type: 0, //(Option) 誰かが…

daabでセレクトスタンプの送受信

daabでセレクトスタンプの送受信のサンプルコードを書いた。 [コードサンプル] 'use strict'; var talk_opts = ["選択肢1","選択肢2","選択肢3","選択肢4","選択肢5"]; module.exports = (robot) => { robot.respond(/PING$/i, (res) => { res.send('PONG');…

daabのサンプルスクリプトを手っ取り早く試そうとして

古いバージョンのcoffee-script 1.6.3インストールを CentOS6.5のパッケージマネージャyumで実行後に プロジェクト担当社員からcoffeeは基本使わないことに なってるから、必要ありません。 ってお話がチャットで来たので、yumでインストール& アンインスト…

daab run実行時のログに出てるWARNINGでfseventsって何?という問題

daab runを実行した時に出る下記2行のWARNINGメッセージ が気になったので調べてみた(ΦωΦ) npm WARN optional SKIPPING OPTIONAL DEPENDENCY: fsevents@^1.0.0 (node_modules/chokidar/node_modules/fsevents):npm WARN notsup SKIPPING OPTIONAL DEPENDENCY…

npmでcoffee-scriptはハイフンなしのcoffeescriptパッケージに移動したらしいと聞いたけど

daabでセレクトスタンプの送信を行う検証用コードの JavaScriptの書き方が分からなかったので、公式エディタで サンプルコードそのままに実行してみたら、下記エラーが発生したので [stdin]:40:4: error: mixed indentation options: ["選択肢1","選択肢2","…

もしやと思って、node-mysqlについても調べてみた

node-mysql も実は接頭辞に「node-」がつかない パッケージが存在するんじゃね?と思って、npm とgithubを調べてみたよw(ΦωΦ) そしたら、案の定、存在したwww 多分、担当者は本当に何も考えてねーなw npmに接頭辞が付いてるやつと付いてないやつが 存在して…