haiju's 開発メモ

開発に必要な情報を自分用にメモ

Rust

ElectronとAzulとYewとWebAssembly(wasm)とDesktop GUIについて

Visual Studio Codeは意外にメモリハングアップが頻繁に起きる けど、それはElectron製のエディタだからなんだっけ? とか、ふと思い出した。 それって最近、RustやNimのライブラリやフレームワークを調べて いて、見つけたAzulとかYewとかNiGui等でエディタ…

RustでWeb開発がいろいろ楽しみになってきた

PHP以外のtemplate engineを調べていて、意外にRust の記事が多くね?と思って深堀りしてみたら、結構、前も後ろ もツールが揃ってきたので、Frontend開発でRustを勉強し直す のもありなのかもしれないと思った(Φω| 少なくともNimより盛り上がってる感(調べ…

静的型付け言語でWeb開発~サーバーサイドとクライアントとフレームワーク~について情報収集

PHPでWeb開発は楽そうって考えている素人の人は多そうだけど 作り具合によっては実行時にコンパイルだと、微妙な実装部が やっぱり動いてなかったんだーってなってショックが大きいので、 最近のJava以外の静的型付け言語でWeb開発はどうなの? (昔はC#でWeb…

GraphDBとRDBの比較とNeo4j等について

昨日、開発チーム内の勉強会でGraphDBのNeo4jの 話題が出たので、いろいろ調べてみた件をメモしてみる。 クエリーに使うDSLがHaskell風だったので、「これに 慣れたら、PHPに変わる言語として HaskellとかML系の言語も対象になり ますかね?」 と進行の人に…

Web開発のHTML周りでTemplate Engineを使ったら楽できるのか?

業務でCakePHPを使っているが、RubyのRailsをパク ったらしいと聞くけど、View周りは全然、楽できないぞ。 ってことで、Template Engineについて勉強してみようと 思ったので、自分が好きな言語周辺と基本的なとこで 参考になりそうな情報をメモしてみる(ΦωΦ…

RustのWebフレームワークRocket.rsを試してみる

この記事はRust その2 Advent Calendar 2016 の24日目の記事です。 自分がRustでやってみたいと思っていたことはWebアプリの 開発です。 それで、たまたまTwitterを見ていたら、Rocket.rsという新しい フレームワークを知ったので、早速、Hello Worldを表示…

【自分用メモ】MariaDBとかLevelDBとか。Webサービスのデータ保存について

RDBMSだったらMariaDB、NoSQLだったら SQliteみたいなファイル形式で保存するDBって ないんだっけ?で調べていたらGoogle製の LevelDBってのがあるらしい。 詳しく内容は見てないけど、構想中のサービス で使ってみたいなと思ったのでメモ。 その他にも従来…

rustupを使ってRust開発環境を構築

以前、VAIO Duo11でmanjaroをWindow8のVMで運用している時は、 multirustで環境構築をしたという記事を書いたけど、その後、 rustupを使ってインストールするという情報が出回ったので connpassにはmultirustを使ってインストールする情報が 書いてあったけ…

VMのManjaroにmultirustでRustとCargoをインストール

開発するものに依ってバージョンを切替えたいなと 考える派なのでRustも**env系の管理ツールで切替え られたらいいなと思っていたら、Rustにはmultirust というものがあると教えてもらったので早速。 [手順] 1. ターミナルからcurlで以下を実行 curl -sf htt…