haiju's 開発メモ

開発に必要な情報を自分用にメモ

Win7

Windows7でコンピューター名を確認する

長らくLinuxしか使ってないのでWindows7で確認する方法を 忘れたwww(ΦωΦ) という訳で、早速調べてみたのでメモする。 [手順] 1. スタートメニューの「プログラムとファイルの検索」で cmd.exeと入力後OKを実行し、コマンドプロンプトを表示。 2. hostnameコ…

VirtualBox 5で共有ディレクトリにアクセスする場合の備忘録

そういえば、VirtualBox 5にインストールしてるCentOS7の 共有ディレクトリにアクセスする方法って、どうやるんだっけ? って忘れた場合の備忘録(ΦωΦ) [手順] (ex) CentOS7のユーザーディレクトリ以下の.vimrcを開発サーバー のホームディレクトリにコピー 1…

Navicatでssh接続しているリモートサーバーのユーザで接続する場合の設定

自分でローカルのDBと接続して作業はやってたけど、 ssh接続したリモートサーバーのDB(mysql)にNavicatを 経由してアクセスする設定はやったことがなかったので、 いろいろ分からないことがあって大変だったw(ΦωΦ) エラーの内容から、リモートのDBサーバーに…

Julia開発環境をWindowsで構築して使うメモ他

昨日、少し隙間時間でJulia開発環境について調べて いて、IJuliaの存在を思い出したので、Windowsで 使う場合の手順などをメモしておく(ΦωΦ) あと、Juliaのチュートリアル記事を書いてるブログ もあったので、そちらも。 [参考サイト] // gist.github.com ju…

Windows7(x86_64)のVirtualBoxにManjaro i3 17.0をインストールしてみた(ベースのみ)

タイルマネージャのi3を試してみたいけど以前、使った時は 日本語リソースがほとんどなくてよく分からなかったので 諦めてたけど、現在は日本語リソースが少しずつ増えてきたし、 VBoxGuestAdditionsでまた頓挫するといろいろあれなので、 Manjaroのi3の最新…

VMのFedora 25でSELinuxを無効化しているとVBoxGuestAdditionsのインストールに失敗した

仕事のWindows7にVirtualboxを入れて開発用にCentOS7.2を そして、調査・研究用にFedora 25 Workstationを構築して いたのだが、そういえばFedoraの方はせめてVirtualboxの VBoxGuestAdditionsをインストールしておけってことで、 何回か実行を試みるも、イ…

Windows7のノートPCで有線接続を無線より優先して接続したい場合

通常、ノートPCというと無線に繋がってるものと認識している ことは多いけど、ネットワーク障害等で有線LANに接続せざるを 得ないこともあるので、そういう時のために設定を覚えておこう と思って備忘録としてメモ。 ちなみに、Windows7(64biit)の場合。 [手…

誤ってGmailアカウントとWebブラウザでアクセスしたGmailが紐づいてしまった場合の解除方法

仕事で使っているWindows7のChromeでWebサービスの draw.ioで作成したグラフをGoogle Driveにして、気づかずに Gmailにログインしたら、アカウントがPCのChromeで Gmailに紐づいてしまって大変困ったので、それを解除する 方法について。 ただし、Chromeに設…

Win7(x64)のVMにFedora25 Workstation LXDE (spin) を導入【準備編】

通常開発用のCentOS7.xとは別にテスト環境として Fedora25 Workstation (LXDE)を用意するための備忘録 として。 とりあえず、以前も構築したがなぜかノートから ブログの方に転記してないので改めてメモる。 OS(Fedora25)のベースは既にインストールしてある…

Win7(x64)のVMのCentOS7.2(x64)にMariaDBを再インストール

CentOS7.2(x64)にMariaDBのバージョンを上げて 再インストールしてCakePHP2.xのテストで使える ようにした。 [手順] 1. MariaDBのバージョンを確認して、5.5.xだったら削除。 # root at localhost.localdomain in ~ [12:14:30]→ rpm -qa | grep -i "mariadb"…

Win7(x64)のVMのCentOS7.2(x64)にMariaDBを再インストール【準備編】

CakePHP 2.4.xでFixtureを作成する時にMariaDB5.5.xを使うとエラー になったので長らく放置していたけど、そろそろバージョンを 上げて、確認してみようと思ったので、自分用メモ。 [参考サイト] server.etutsplus.com okdtsk.hateblo.jp www.howtoforge.com…

VMのManjaro-gnome-16.08_x86-64をHostのWin7(x86-64)からsshアクセス可能にする

ノートPCの画面が狭いので、HostのMobaXtermでも 編集できるようにsshアクセスを許可する。 [手順] 1. Guestのmanjaroにopensshをインストール。 % sudo pacman -S openssh 2. serviceに登録。 % sudo systemctl enable sshd Created symlink /etc/systemd/s…

CodeIgniterが新しくなって帰ってきてたらしい(ΦωΦ)

CodeIgniterはWordpressで開発する会社にいる頃に チラっと聞いたことあって使うかもしれなかった けど、結局、使わなかった。 約2年ほど前だったけど、既に、日本語ドキュメント サイトが放置されてるなーって印象しかなかったけど、 去年くらいからオーナ…

魔法少女よりも速い弟分(ΦωΦ)

Laravelについてはさっきまとめたくらいで、人気が 一番あるらしいけど、Rails並の重量級フレームワーク で遅いということくらいしかまだよくわからないのだけど、 魔法少女にはLumenというマイクロフレームワークの 速度がでる弟分フレームワークがおるらし…

デザートより魔法少女で(ΦωΦ)

タイトルにあまり意味はありませんw 派遣先でPHPで社内システムを開発しているけど、 過去の遺物(PHP5.1.6)でちょっとした共通ライブラリ とBootstrapとjQuery程度しか使えずに開発している。 でも同じ社内にはCakePHPとかPHPUnitを使ってる プロジェクトも…

軽量Linux

Cygwinとgnupackをインストールまでしたけど 設定とかいろいろ詳細がわからなかったので、 virtualbox + 軽量Linuxでやり直すとこまで戻って 自分用メモ。 www.linux.com www.techworm.net www.linuxandubuntu.com www.linuxandubuntu.com Trisquel Mini | T…

gnupackとCygwinについて

主に仕事で使うローカル開発環境についてのメモ。 gnupack Users Guide qiita.com quindim.hatenablog.com yuukiar.co qiita.com WindowsでLinuxを使い人向けの「Cygwin」「gnupack」 qiita.com commte.net forest.watch.impress.co.jp keisanbutsuriya.hate…

Windows7にGolangを勉強する環境を構築 (1)

タスクを2時間ほどで完了してしまって、暇だったので Windows7にGolangを勉強する環境を構築したメモ。 golangのstatic site generatorにあるgo-templatesとは何だ? というのを解明するために勉強する環境を作る。 [手順] 1. 公式から最新のWin32バイナリの…

Windows7にVisual Studio 2015 Communityを入れずにF#環境を構築してみる

スペック的にはVisual Studio 2015 Communityを入れて もまぁ大丈夫な環境だったけど、実際にインストールして みたら、再起動しろって通知の後にサードパーティ製の デバイスドライバの関係でエラーになったので、これは あかんということになって、やっぱ…

RLoginの代わりにMobaXtermを使ってみる

最近、Windowsでmonoを動かすためにいろいろ調べてて、 Cygwinの代わりに使えそうなMobaXtermなるものを見つけて 興味があったので、RLoginの代わりにSSHで開発サーバに 接続して使ってみたメモ。 使っているのはFree版のPersonal Edition。 バージョンは9.0…