haiju's 開発メモ

開発に必要な情報を自分用にメモ

Scheme処理系の上で動くClojure方言を動かすための環境構築

記事を再編集してボタンを押したら記事が非表示になって

復活方法が分からないので再投稿(´・ω・`)

この新しくなったUIじゃブログ記事を編集し難い・・・

unpublishってボタンだったから、編集画面をOpenしたけど

編集なしってことかと思ったら記事が消えた。

ヘルプも分かり難いね。分かりやすくしたかったら有料に

したらいいよってことなのかな?(´・ω・`)

最近、ClojeというScheme処理系(Racket or CHICKEN)上で

動くscratchから書いてるClojure方言のClojeが気になるので、

ベースのCHICKENインストールのメモ。

1. 公式からソースコードをDL

    (32bit版ならバイナリが用意されている)

2. 基本、makeでインストールということでサポート環境の確認

    オプションなしのmakeコマンドを実行

    % make

    make PLATFORM=linux

    make PLATFORM=ios

    make PLATFORM=mingw

    make PLATFORM=mingw-msys

    make PLATFORM=haiku

    make PLATFORM=cygwin

    make PLATFORM=aix

    make PLATFORM=macosx

    make PLATFORM=cross-linux-mingw

    make PLATFORM=android

    make PLATFORM=bsd

    make PLATFORM=hurd

**ちなみに、buildに必要なのはGNU makeとある

3. インストールを実行

    % make PLATFORM=<platform> PREFX=<destination> --- 基本

    % sudo make PLATFORM=linux PREFIX=/usr/local install

**unsinstallしたい時は install の代わりにuninstallを指定

4. make起動時に以前と異なる指定をする場合は、事前に以下の指定で一度、

    makeを起動しておく

    % sudo make PLATFORM=linux confclean

5. インタプリタを起動してインストールを確認

    % csi

    インタプリタが起動できればインストールOK

    CHICKEN

    (c) 2008-2015, The CHICKEN Team

    (c) 2008-2007, Felix L. Winkelmann

    Version 4.10.0 (rev b359631)

    linux-unix-gnu-x86-64 [ 64bit manyargs dload ptables ]

    compiled 2015-08-04 on yves.more-magic.net (linux)

 

[参考サイト]

 

gitlab.com

CHICKEN (Scheme implementation) - Wikipedia, the free encyclopedia

Welcome - The Chicken Scheme wiki

CHICKEN source code

Chicken コンパイラのための README ファイル

CHICKEN Scheme ユーザーマニュアル

Chicken 入門