haiju's 開発メモ

開発に必要な情報を自分用にメモ

低スペックなWindows7環境にVirtualbox + Manjaro 16.03 LXDEでLAMP環境を構築 (1)

Virtualboxを再起動したら、エラーで何も起動しなくなってしまったけど、

Virtualboxを利用しない仮想環境やWindowsを消去してLinux環境を

構築した場合に役立つだろうと思い、メモ。

[構築手順]

1. Virtualboxにメモリ1GBとHDD30GBほどを割り当てて、

 ManjaroのGUIインストーラを使ってベースをインストールし再起動。

2. 日本語入力環境のために、日本語フォントをインストール。

$ sudo pacman -S adobe-source-han-sans-jp-fonts otf-ipafont ttf-sazanami ttf-hanazono

$ yaourt -S ttf-vlgothic ttf-mplus ttf-mona ttf-monapo

3. fcitx-mozcをインストール。

$ sudo pacman -S fcitx-mozc fcitx-gtk2 fcitx-gtk3 fcitx-qt4 fcitx-qt5 fcitx-configtool 

4. 日本語入力環境を有効化するため、システム再起動。

5. システムを更新。

$ sudo pacman -Syu 

6.  apache2をインストール。

$ sudo pacman -S apache 

7. apacheの設定を編集。

$ sudo vim /etc/httpd/conf/httpd.conf

unique_id_moduleの行を検索し、コメントアウトしてファイルを保存。

# LoadModule uniqu_id_module modules/mod_unique_id.so 

8. apacheを再起動して、自動起動を有効化。

$ sudo systemctl enable httpd
Created symlink /etc/systemd/system/multi-user.target.wants/httpd.service → /usr/lib/systemd/system/httpd.service.

$ sudo systemctl restart httpd

apacheの状態を確認するのは以下コマンドで。

$ sudo systemctl status httpd

statusを確認すると、AH00558のエラーが発生。

このエラーは、httpd.confにhostname(ServerName)を追加して、

apache2を再起動したら出なくなる。
/etc/httpd/conf/httpd.conf に下記を追加
ServerName hostname:80

9. apacheの動作確認用のテストサイトを作成。

※arch系のDocumentRootは /srv/http/

$ sudo vim /srv/http/index.html

<html>

<head>

    <title>Welcome! </title>

</head>

<body>

    <h2>Welcome to my Web Server test page!</h2>

</body>

</html>

10. Webブラウザを起動して、localhost (hostname)またはIPアドレス

  アクセスし、上記内容が表示されればOK。

11. MySQL (MariaDB)インストール。

$ sudo pacman -S mysql 

12. データディレクトリを初期化。

$ sudo mysql_install_db --user=mysql --basedir=/usr --datadir=/var/lib/mysql

13. 自動起動を有効化して、再起動。

$ sudo systemctl enablle mysqld

Created symlink /etc/systemd/system/multi-user.target.wants/mariadb.service → /usr/lib/systemd/system/mariadb.service.

$ sudo systemctl restart mysqld

14. rootのパスワードを設定。

$ sudo mysql_secure_installation

(初回は何も入力しない、新しいパスワードの設定を促すメッセージが出力されたら質問に応じて入力)

15. PHP7のインストール (5.6.xはyaourtにある。)。

$ sudo pacman -S php php-apache phpldapadmin

16. 以下の3行を /etc/httpd/conf/httpd.conf に追加してapache2.4.x再起動。

#LoadModule cgi_module modules/mod_cgi_so 下に

LoadModule php7_module modules/libphp7.so -> <IFModule mpm_prefork module>

#AddHandler cgi-script.cgi 下に

AddHandler php7-script php

#Various default settings conf/extra/http-default 下に

Include conf/extra/php7_module.conf

$ sudo systemctl restart httpd

17. PHPの動作確認をするためテストサイトを作成し、apache再起動。

$ sudo vim /srv/http/test.php

<?php

 phpinfo();

?>

$ sudo systemctl restart httpd

18. Webブラウザで http://localhost (or hostname)/test.php にアクセスし、

  phpinfoが表示されればOK。

19. phpMyAdminのインストール。

$ sudo pacman -S phpmyadmin php-mcrypt

20. php.iniの修正。

$ sudo vim /etc/php/php.ini

以下行のコメントイン。

extension = bz2.so

extension = mcrypt.so

extension = mysqli.so

21. phpMyAdminの設定ファイルを作成し編集。

$ sudo vim /etc/httpd/conf/extra/phpmyadmin.conf

以下の行を追加。

Alias /phpmyadmin "/usr/share/webapps/phpMyAdmin"

<Directory "/usr/share/webapps/phpMyAdmin">

DirectoryIndex index.php

AllowOverride All

Options FollowSymlinks

Require all granted

</Directory>

22. apache設定ファイルを編集し、21で作成した設定をファイルの最後に追加。

$ sudo vim /etc/httpd/conf/httpd.conf

Include conf/extra/phpmyadmin.conf

23. apacheを再起動し、Webブラウザでアクセスして起動できればOK。

$ sudo sytemctl restart httpd

http://localhost(hostname)/phpmyadmin

[参考サイト]

forum.manjaro.org

b5note2150.blog.fc2.com

Manjaroに日本語環境を構築する

2015年 Linuxでも使えるフリーフォント集

fedoranize.seesaa.net

blog.dacelo.info

sekinokappa.cocolog-nifty.com