haiju's 開発メモ

開発に必要な情報を自分用にメモ

MySQL(MariaDB)のテーブル構造をALTER TABLEコマンドで変更

仕事で使って忘れるといけないのでメモ。

1. テーブル名を変更。

[syntax]

alter table tablename rename new_tablename;

(ex)userテーブルをusersテーブルに変更。

alter table user rename users;

※実行後、「Query OK」と表示されれば、変更完了。

※念のため、descコマンドで確認するとよい。

2. フィールドを追加。

[syntax]

alter table tablename add fieldname datatype;

(ex)usersテーブルの項目が、id,username,organization_id,email,password,login_id

である時にフィールド「age」を追加。

alter table users add age int;

※descコマンドで確認した時に、最後に「age」が追加されていればOK。

3. フィールドを更新。

[syntax]

alter table tablename change fieldname new_fieldname datatype;

(ex)ageをagesに変更。

aleter table users change age ages int;

※フィールド名を変更せずに、データ型のみ変更。

[syntax]

alter table tablename modify fieldname datatype;

(ex)agesフィールドにnot null制約を追加。

alter table users modify ages int not null;

※Null列がNoに変更されていればOK。

4. フィールドを削除。

[syntax]

alter table tablename drop fieldname;

(ex)agesフィールドを削除。

alter table users drop ages;

※descコマンドで確認時、agesフィールドが消去されていればOK。

[参考サイト]

www.dbonline.jp

techacademy.jp