haiju's 開発メモ

開発に必要な情報を自分用にメモ

Lubuntu 16.04 LTSが起動しなくなったのでLinux Mint 18.3 Xfce入れた

夜から早速、Haskell環境を構築してBotフレームワーク

のmarvinを動かしてみようと思ったのに、Guest Additions適用

済みのLubuntu 16.04 LTSを起動してウィンドウを広げたら、

そのままフリーズしてスタートメニューが起動しなくなってしまった

ので、同じくDebian系のLinux Mint 18.3 Xfceをインストールして

現在に至る。

帰宅して作業するために、これまでの手順とHaskell 8.x を入れる

情報をリンクとしてメモしておく。

[手順]

1. Linux Mint公式から最新のXfce版のISOをDL。

2. VirtualboxでLive起動しインストールを実行。

 ※ここで日本語インストーラーを選んで実行すると、

 Lubuntu同様、再起動後は日本語表示フォントとIM

 (Mintではfcitx-mozcがデフォルト)が設定済みになる。

3. VBoxGuestAdditionsをVirtualboxのメニューの[デバイス] -

 [Guest Additions CDイメージの挿入] を選んで挿入。

4. Lubuntu同様、自動起動しないので手動でマウントして実行。

$ cd /media/username/VBox_GAs_5.2.4

$ sudo ./VBoxLinuxAdditions.run

5. 英語のインストールログにGuestのシステムを再起動したら

 反映されるとあるので、システム再起動。

6. ホストとの共有フォルダが読み込まれない不具合があるが、

 その他はインストールさえ終われば、すぐに使える状態になる。

 ※Xfceのデスクトップに表示されないというだけで、ホームフォルダ

 内では可視化されてる。

7. ホーム以下の各フォルダ名を英語に戻す。

$ LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update

左下の更新後、二度と表示しないにチェックを入れておく。

[参考サイト]

https://www.linuxmint.com/

Home - The Haskell Tool Stack

obelisk.hatenablog.com

qiita.com

qiita.com

LTS Haskell 10.1 (ghc-8.2.2) :: Stackage Server

hackage.haskell.org

Welcome to marvin’s documentation! — marvin 0.2.3 documentation

github.com

d.hatena.ne.jp