haiju's 開発メモ

開発に必要な情報を自分用にメモ

Mac にインストールしたManjaro GNOME 18.0_x86-64にAURヘルパーとしてyayをインストール

仕事で使用しているMacVirtualboxにManjaro GNOME 18.0_x86-64

に入れたけど今回は日本語情報も多く、評判の高いGo製のyayを

インストールしてみたので基本的な使い方についてメモして

おく(ΦωΦ)

インストールについては、pakkuとあまり変わらないけど。

基本的な使い方がyaourtに近いような気がした。

しかも軽いような気が?(Φω|

[手順]

1. インストール

1-1. aur.archlinux.orgからyayをclone。

% git clone https://aur.archlinux.org/yay.git

1-2. yayへ移動しmakepkgでインストール。

% cd yay

% makepkg -si

2. yayでインストール

(ex) yayでプログラマブルフォントのrictyをインストール。

% yay -S ricty

3. yayでパッケージの更新

3-1. 基本の使い方

% yay

3-2. 更新確認プロンプトを出さずにパッケージ更新。

% yay -Syu --noconfirm

4. 不要になったパッケージの削除。

% yay -Yc

5. パッケージの検索。

% yay -Ss <package_name>

[参考サイト]

github.com

www.ostechnix.com

slacknotebook.com

blog.ytet5uy4.com

blog.longkey1.net

qiita.com

seekers.hatenablog.jp