haiju's 開発メモ

開発に必要な情報を自分用にメモ

個人用mastodonインスタンスを立てるには?

今、分散型マイクロブログサービスとしてgnusocial互換

mastodonが自分のTwitterのTLや赤いSNS関係で賑わって

いる。

Twitterとかと大きく異なる点は中央サーバ1個で運営・管理

されているのではなく、インスタンスと呼ばれるサーバが

複数分散して存在している点。

あと、自分が登録しているインスタンスのTLのローカル

タイムライン以外に連合タイムラインなる概念が存在し、

自分が登録したインスタンス以外のmastodonがインストー

ルされているインスタンス全体のTLを見ることができて、

リモートからフォローすることができるという点が

今までの著名なマイクロブログサービスにはなかった

特徴かなと思う(ΦωΦ)

面白いと思うのはmastodonに限らず、アメリカの巨大

勢力三社(Google,Apple,Facebook)がしのぎを削る中で

必ずヨーロッパの方から第四の勢力になるようなサービス

が出てくるところ。

最近、日本はそういうのないよなーと思いつつ(ΦωΦ)

さて、タイトルの通り、中央サーバ1個で管理・運営され

ていないということは、個人でも自宅サーバVPSなど

クラウドにアカウントを持っていれば、お手軽に

勉強を兼ねてインスタンスを立てられるということ

だよね?

という訳で、調べてみた。

自分的には最近またGentooをインストールして勉強したい

熱が出てるので、自宅の仮想サーバで遊ぶならGentoo

インストールしてみたいなってのと、AWSやさくらで

運用してるって記事をちらほら見かけるようになった

けど、ここはDigital Oceanではどうなの?

という訳で、サービス概要とDigital Oceanで運用する情報

をメインでまとめてみる。

それにしても日本語の記事が書いてるところが違うにも

関わらず似たようなのだらけってのは一体?

語彙力ないのかなー?

[参考サイト]

japanese.engadget.com

ascii.jp

ascii.jp

japanese.engadget.com

www.huffingtonpost.jp

www.j-cast.com

jin115.com

robotstart.info

gori.me

rocketnews24.com

wayohoo.com

blogos.com

r7kamura.hatenablog.com

togetter.com

hogehuga.com

www.patreon.com

hatebu-tech.com

ashfurrow.com

hackernoon.com

d.hatena.ne.jp

d.hatena.ne.jp

shimaguni.symphonic-net.com