2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧
これは多分、他のLinuxについても共通だと思う。 (違ったら調べる) 日本語をわざわざ入力するの大変なので、やっぱり 英語名に戻すことにした。 [手順] 1. 以下のコマンドをターミナルに入力し実行。 $ LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update 2. 画面に「フォル…
visual studio code + IonideでもF#開発はできるけど、atom + Ionideで利用 できるプラグインの方が多機能なので、その環境も作りたいなーってのと 他にCommon Lisp開発環境用のatom-slimeも試してみたいという理由で 今年の春頃はarch/manjaroでインストー…
ようやく、VAIO Duo11のManjaroのカーネルを4.1.xから4.4.xに アップグレードした。 [手順] 1. kernel 4.4をインストール % sudo pacman -Sy linux44 2. システムを再起動し、以下コマンドでkenal 4.4になったことを確認 % uname -r4.4.21-1-MANJARO [参考…
VAIO Duo11にインストールしているManjaroのカーネルを バージョンアップしたいので、カーネルのバージョン等の 情報を確認するコマンドについて調べてメモ。 **確認自体はWindows7(32bit)のVirtualBox上のFedoraで行っている。 [コマンドについて] Linux そ…
[Note] 1. /etc/sudoers ファイルに sudoコマンドを利用できるユーザを追加。 2. /etc/sudoers ファイルには予めsudoコマンドを利用できるグループが 用意されている。 (ex) Debian: sudoグループ, CentOS/Fedora: wheelグループ ※Fedora24の場合、上記ファ…
自宅のMBAのVirtualBoxにFedora24を入れたので F#とCommon Lisp開発環境をManjaroでエラーで 入れられなかったAtomで作ってみる準備用メモ。 [参考サイト] inchingforward.com nmilosev.svbtle.com atom.io F#: IDEs, text editors and how to get started –…
Virtualboxを再起動したら、エラーで何も起動しなくなってしまったけど、 Virtualboxを利用しない仮想環境やWindowsを消去してLinux環境を 構築した場合に役立つだろうと思い、メモ。 [構築手順] 1. Virtualboxにメモリ1GBとHDD30GBほどを割り当てて、 Man…