haiju's 開発メモ

開発に必要な情報を自分用にメモ

2015-01-01から1年間の記事一覧

個人用アドベントカレンダーの更新が中断している訳

そもそも最初の進捗が2日遅れだったのもあるけど、 その後、風邪の諸症状で寝込んでしまったのと、仕事 が忙しくて、いっぱいいっぱいになってしまった ので、更新が中断している。 これは誰かに見せるためのものではなく、自分の技術 を向上させるための学…

Bitcoin Walletを実装するための環境構築 (2) OCamlの標準ライブラリ強化版インストール

[個人用] Bitcoin Walletを実装する Advent Calendar 2015の 2日目。 体調が悪くてなかなか本題の実装に入れない上に環境も 十分じゃなかったので進捗ありません・・・(´・ω・`) それはさておき、opamが依存しているcamlp4のインストール がうまく行かなく…

Bitcoin Walletを実装するための環境構築

[個人用] Bitcoin Walletを実装する Advent Calendar 2015の 1日目。 Bitcoin Walletを実装するための環境構築。 とりあえず、OCamlとClojureの基本環境はある ので、参考にするソースコードをgithubから forkする。 更に必要なライブラリがあったら実装時に…

Manjaro-fluxbox-15.10_x86_64のfluxboxのメニューが文字化けしている件

日本語入力環境をインストール後にデフォルトブラウザ のPale MoonとFluxbox Menuのサブメニューの Fluxbox Settingsのサブメニューの日本語が文字化け してトウフになってた件を対応するため、メモ。 トウフが直ったら記事を更新する。 [参考サイト] d.hate…

MacのVMにmanjaro-fluxbox-15.10_x86-64をインストールした

以前、インストールしたlxqt版がメモリ2GBも要求して 重いし、fcitx-mozcの使い勝手が悪いということで 公式ArchのISOファイルでXサーバの手前までインストール していたけど、仕事が忙しく疲れていてなかなかいろいろ うまく行かなくて開発環境再構築が捗ら…

ユーザに近づいて来たOCamlの開発環境をSemplice6に構築した

ElectrumみたいなデスクトップベースのBTC-Wallet を開発するなら、OCamlがいいよね。 ってことで、久々にOCamlをTry OCamlで触って みたら、思いのほか分かりやすくなっていたので Arch開発環境はまだ完了してないけど、Semplice 6 の方にインストールして…

Arch Linuxの公式isoファイルで開発環境の再構築 (1) 基本設定

LocalのVMのmanjaroで作ったArch環境が重いし 日本語入力環境のfcitx-mozcをブラウザで使うと 入力候補がかぶさってしまって使いにくいので、 いっそのこと、公式isoファイルでミニマルな 環境に作り直しちゃった方がいいよね。 ってことで、Xの手前までイン…

小さな世界に客観的事実は存在しないのか?

9月は記事1つでもいいからブログを更新したい と思っていたけど、結構、時間があったのに無理だった ので、一言でいいから今月は更新しようと思う。 ユニットテストはやってないけど、手動に依る単体 テストを極めたので、結合テストで出た稀なケース のバグ…

Scheme処理系の上で動くClojure方言を動かすための環境構築

記事を再編集してボタンを押したら記事が非表示になって 復活方法が分からないので再投稿(´・ω・`) この新しくなったUIじゃブログ記事を編集し難い・・・ unpublishってボタンだったから、編集画面をOpenしたけど 編集なしってことかと思ったら記事が消えた…

Scheme処理系の上で動くClojure方言を動かすための環境構築(2) 本体編

昨日に引き続き、Scheme処理系(Racket or CHICKEN)の上で 動くClojure方言(Cloje)を動かすための環境構築メモその2。 今回は本体のClojeをインストール。 1. 公式から任意のディレクトリにgit clone % git clone https://gitlab.com/cloje.git 2. ルートディ…

Manjaro-lxqt-0.8.12のfcitx-mozcの変換候補のパネルが入力文字列の上にかぶさってくる件

主に契約してるVPSにArchを再インストールするために (Archを)勉強したいと思って、MBAのVMにManjaro-lxqt を入れているのだが、ブラウザ(主にChromium)で 各種SNSで文字を入力する時に変換候補のパネルが今、入力 しようとしている文字列の上にかぶさっ…

ScalaのEitherとかOptionとか

最近、Scalaでの開発に携わることになったので備忘録として。 ソースコードを解析してた時にrightとかleftとかsomeとか 出て来て何だそれは?と思って調べてみたところ、 someとかnoneは例外の有無を定義できて、rightとかleft をvalidationで使うと例外なの…

WindowsのSSHクライアント RLogin

今日からの新しい現場ではWindows7を久々に使うので、 VMのLinuxにログインするためのSSHクライアントに 新しくRLoginとかいうのを使うことにした。 家でも今までの現場でもずっと黒い画面でコマンドを 叩いて来たから、GUIっていうのがこそばゆいのだが。 …

各種関数型言語のBitcoinライブラリ(2)

前回からの続き。 10. Scala goldmar/bitcoin-akkagithub.com dsaki/CoinCheckScalagithub.com 11. Julia danielsuo/Coin.jlgithub.com Coin.jl

各関数型言語のBitcoinライブラリ

1. Haskell Bridgewalker is now open source · Bridgewalker Blog network-bitcoin: An interface to bitcoind. | Hackage solatis/haskell-bitcoin-scriptgithub.com haskoin/haskoingithub.com 2. F# bitcoinfs/bitcoinfsgithub.com BitcoinFS - Bitcoin …

Nimのパッケージマネージャnimbleの使い方

NimでWebアプリを開発するのに最低限、必要なライブラリ としてWebフレームワークのjesterとテンプレートエンジンの Nim-templatesをインストールするので、パッケージマネージャ nimbleを使う。 [インストール] 1. github から clone % git clone https://g…

Vimで日本語を入力すると文字化け

Debian sidやOSXと同じようにpacmanでインストールした Vimに日本を入力したら文字化けしたので調べた。 方法としてはいくつかあるが、ここでは2つメモ [日本以外のロケールでインストールし、後でロケールを変更する場合] 1. 必要なロケールを有効にする /e…

manjaro-lxqt-x86_64_jaにvim, zsh, Nim開発環境を構築する

LXQtはLXDEと比べるとまだ発展途上な面が多くて 微妙にできないことが多いけど、開発環境をサクッと 作っておく。 既にgitはインストールしてあるのでvimとzshを入れる。 Semplice 6とOSXで共有しているsshキーもコピペした。 1. Vimインストール $ sudo pac…

manjaro-lxqt-x86_64-jaで音楽を聴く

Youtubeで音楽を聴いてみるテストをしようとしたら 音が鳴らなかったので調べた。 LXDEではサウンドコントロールをデスクトップの パネルに追加することができたのだが、LXQtでは それらしきものが見当たらない。 1. alsamixerで音のデバイスごとの設定を確…

MacのVMにmanjaro-lxqt-0.8.12-x86_64_jaをインストールした

今年に入ってからローカルのVMにArch環境をインストール したいとずっと言っていたにもかかわらず、いざ着手しよう とすると仕事が忙しかったり体調が悪かったりで、なかなか 実現してなかったけど昨日の朝から公式以外の派生ディストリ で気になるものをい…