OPPO Reno AのデフォルトのIMとキーボード配列を変更する
オンライン診療の専用機のOPPO Reno Aが昨日(8/4)、届いたけど在宅勤務後で
ヘトヘトだったので今日の昼過ぎに開封して、ちょっとずつカスタマイズを
始めた。
契約者連携なるものをやらないといけないのだが、これはLINEを起動して
LINEモバイルの公式アカウントを友だち追加して、新規作成予定のサブ垢と
LINEモバイルを連携させるということなので、まず、ガラケー仕様の
キーボードが使いにくいので、QWERTY配列のフルキーボードに設定を変更
する必要がある。で、長らくAndroid端末を使ってこなかったため、変更方法
について、備忘録としてまとめてみる(Φω|
尚、これはColorOS6(カスタムAndroid9)に対応した内容となる。
ちなみに、ベーシックプランはLINEデータフリーだけど、他のデータオプション
のアプリはデフォルトでインストール済みなのに、LINEは自分でインストール
する必要があるのが変だなというのと、ベーシックプランでも他のデータオプション
のアプリがインストールされてるの謎だなって思ったw
[手順]
1. OPPO Reno Aの電源を入れて、設定アイコンをタップする。
2. 「その他の設定」をタップし設定画面を開く。
3. 「キーボードおよび入力方式」をタップする。
4. 「デフォルトキーボード」をタップし、キーボード選択ポップアップメニュー
が表示されるので「Gboard」をタップし選択する。
※ 4までを実行しただけでは日本語12キーのままなので日本語QWERTYの
レイアウトに変更する。
5. 「キーボードおよび入力方式」設定画面で、「Gboard」をタップする。
6. 「設定」画面で、「言語(日本語12キー)」をタップする。
7. 「言語」画面で、「日本語(12キー)」をタップする。
8. レイアウト選択画面で、「QWERTY」をタップして選択する。
9. 「12キー」をタップして未選択にする。
10. 「完了」をタップする。
11. レイアウトが「日本語QWERTY」になることを確認する。
※ これだけでは、日本語入力のみなので、英字入力のために、更に
「英語QWERTY」を追加する。
12.「言語」画面で、「キーボードを追加」をタップする。
13. 「キーボードを追加」画面で、「英語」をタップする。
14. 「英語(米国)」をタップして追加する。
15. レイアウト選択画面で、「QWERTY」が選択されていることを確認して
「完了」をタップする。
16. レイアウトに「英語(米国)QWERTY」が追加されたことを確認する。
[参考サイト]