haiju's 開発メモ

開発に必要な情報を自分用にメモ

Manjaro GNOME 18.0 x86-64にPostgreSQLをインストールする

最近、MySQLじゃなくてデフォルトでPostgreSQLを使用する

フレームワークが増えてきて、この機会に勉強しておこうと思い

環境を構築してみた。

[手順]

1. ターミナルを起動し以下のコマンドを実行。

% sudo pacman -S postgresql

2. インストール完了後に、以下コマンドで続行。

% sudo su postgres -l

% initdb --locale $LANG -E UTF8 -D '/var/lib/postgres/data/'

% exit

3. PostgreSQLを起動。

% sudo systemctl start postgresql

% sudo systemctl enable postgresql

4. PostgreSQLGUI管理ツールをインストール。

% sudo pacman -Sy pgadmin4

5. 起動メニューのプログラミング(programming)以下に登録された

   PgAdminを起動し、PostgreSQLサーバーと接続。

 ※こちらはまだ接続確認は行なっていない。

[参考サイト]

manjaro.site

lobotuerto.com