haiju's 開発メモ

開発に必要な情報を自分用にメモ

Mac他でproxy設定

macOS本体で設定する場合と、アプリをインストールする必要が

ある場合に、ターミナルから都度exportコマンドを叩くパターン

の他、基本的にLinuxの場合と同じなので以下略(Φω|

[手順]

macOS本体で設定

1. アップルメニュー>「システム環境設定」を選択し「ネットワーク」

 をクリック。

2. リストから、使用するネットワークサービス(Ethernet,Wifi等)を選択。

3. 「詳細」をクリックし、「プロキシ」をクリック。

4. 今回は、手動でWebプロキシ(HTTP)と保護されたWebプロキシ

 (HTTPS)を選択し、そのアドレスとポート番号を右の欄に入力。

■ターミナルから都度、exportコマンドを実行

1. ターミナルを起動し、下記コマンドを実行。

$ export http_proxy="url:port"

$ export https_proxy = http_proxy

※上記はユーザーとパスワードが不要な場合

2. その後、インストールを行う。

※ターミナルが起動してる間は、設定が有効になる。

[参考サイト]

support.apple.com

www.linuxtechi.com

qiita.com

qiita.com

askubuntu.com

Using the cf CLI with a Proxy Server | Cloud Foundry Docs

MacにXcodeなしでgitをインストール

開発標準PC(MacBook Pro)をオーダーしなかったので

Xcodeがインストールされてないけど、git等開発ツール

をインストールできたっけ???(Φω|

ってことで調べてみた。

結論としては、gitのMac向けインストーラーを利用すれば

不要だった。

gitがインストール済みか確認するために、ターミナルから

以下のようにgitコマンドを実行したら、

$ git --version

XcodeとCommand Line Toolsをインストールしてください。

ってダイアログが出てきて初めて、Xcodeの存在を思い出したw

git-bookの2nd Editionにもインストーラーを利用すれば、Xcode

なくても可って情報が載ってたし。

[手順]

1.Git公式mac版のインストーラーをDL。

2.ダブルクリックでインストーラー起動。

3.ウィザードに従ってインストール続行。

※もしも、proxy設定用のダイアログが途中で表示されたら

 必要な情報を入力して設定。

[参考サイト]

Git - Gitのインストール

tracpath.com

mtntmyk.hatenablog.com

Xcodeを最小インストールする場合

paperface.hatenablog.com

※上記はHomebrewをインストールする場合だけど、gitの場合も

 同様。

MacからWin10ホストにリモートアクセスするには?

セキュリティの厳しくなったWin10もMacも以前はできていた

設定が画面にアクセスしにくくなったので、設定するのに一苦労

すぎて大草原w

とりあえず、MBPから自分のWin10デスクトップにアクセスしたい

だけなのになー。それセキュリティで遮断するとこ?

違うんじゃね?って思った。

とりあえずリモートアクセスできそうな情報のリンク先をまとめて

おこう。

[参考サイト]

pc-karuma.net

pc-karuma.net

pc-karuma.net

pc-karuma.net

Mac版のPhpStormの初期設定が解せぬ(Φω|

開発用サブのノートPC(MacBook Pro)にPhpStormをインストールして

初期起動してみたところ、まだ環境構築途中で、プロジェクトが

ないので、とりあえずApplicationsの下をOpenしたらプロジェクトに

関連づいてしまって、新しいプロジェクトを設定するまで解除できない

状態になってしまって、ムキー(=`ェ´=)ムキームキー(=`ェ´=)ムキームキー(=`ェ´=)ムキー

Macは久々に使うこともあり、Win10の時よりも舌打ち気味w

ヘルプを検索しても、欲しい情報がうまいこと検索できなくて変な

声が出てしまい、テレビ会議中の他のメンバーに顰蹙を買わせてしまったw

とりあえず、新しい空のプロジェクトを作ったら試しに開いてみたら

解除されたので、オマエガチデオチツケヨ!!!

でも、誤って開いたプロジェクトファイルとは関係ないディレクトリの

解除は直感的に外してほしいなー。(-ω-;)ウーン

Docker ToolboxでDockerとVagrantを共存させる

そもそも何故に、VagrantとDockerを共存させているんだろう?

と思ったので更に調べてみた(ΦωΦ)

共存させていると、以下のようなメリットがあるらしい。

 

1. VirtualBox,Vagrantはそれぞれ個別にインストールする必要があり、

 Dockerは別途用意しないといけないが、Dockerインストールに

 関しては、Vagrantfileに初期インストール設定を追記して再利用

 すれば、インストールの効率化が可能。

2. Docker Toolboxと比較してブラックボックスが少ないところと

 VirtualBoxのゲストOSの設定が一元管理・細かい設定が簡単。

3. VirtualBox+VagrantはDocker用途以外の環境構築でも使用が可能。

 プロキシ設定がDocker Toolboxよりも簡単。

=> VirtualBoxVagrantはDocker用途以外の環境構築を用意しておくと、

 VirtualBoxVagrantのインストールのみで環境構築できるので、

 個別に依存しない共通した環境を構築しやすい。

 

なるほどなー(ΦωΦ)

闇雲に個別に情報を掘ってたから、どうして共存させてるのか

理解できてなかったし、よくわかってなかった。

[参考サイト]

qiita.com

github.com

takafumi-s.hatenablog.com

medium.com

qiita.com

Windows 10 Home(64bit)でHyper-VなしでDockerを利用する

Vagrantの使い方を自分向けに勉強し直していて

Vagrantの中でDockerを使う方法が参考サイトに挙がって

るけど、たしかDockerはHyper-Vありきの環境で使う

のが前提と思ってたのでHomeでも使えるのか?

と思い調べてみた。

[前提]

Windows 10 Home (64bit) で、Hyper-Vの代わりに

Docker Toolboxを利用。

[手順]

1. Docker Toolbox for Windowsを下記URLにアクセスしDL。

Docker Toolbox overview | Docker Documentation

2. 管理者権限でインストール実行。

 VirtualBoxをまだ導入していない場合は、Fullインストール、

 導入済みの場合は、VirtualBoxのチェックを外してインストール。

3. 初期設定

 デスクトップに作成されたショートカットのうち、

 Docker Quickstart Terminalを起動すると、ターミナルが開き

 初期設定が始まる。

 Dockerのクジラマークが表示されたら完了。

※その後、Vagrantの中から使うか、Docker単独で使うかは環境に依る。

※更に調べていてWindows 10 HomeでWSLも利用できるのは、Proに

 アップグレードしなくてもいいから、助かるなというお気持ち(ΦωΦ)

[参考サイト]

qiita.com

www.nuits.jp

ochanjanai.net

tassi-yuzukko.hatenablog.com

qiita.com

docs.docker.com

docs.docker.com

docs.docker.com

www.ogis-ri.co.jp

qiita.com

qiita.com

qiita.com

qiita.com

Windows10+VirtualBox+VagrantでDockerはじめました | 日販コンピュータテクノロジイ株式会社(NCT)