haiju's 開発メモ

開発に必要な情報を自分用にメモ

Haskell

Erlang BackendのHaskell風言語Hamlerが気になる

Erlang Backendの言語といえば、Elixirとか自分の中ではPurerlが有名だけど それ以外にもLFEとかClojerlとか知ってたけど、OCamlやHaskell風のとかも あるのを知った!(Φω| Purerl関連をまとめていたら、たまたまヒットしたHamlerというBEAM上の Haskell風…

HaskellでWebAssembly【あとで詳しく】(更新中)

Haskellの現状について(Φω| [参考サイト] github.com news.ycombinator.com haskell.jp the.igreque.info www.reddit.com www.tweag.io qiita.com news.ycombinator.com www.joachim-breitner.de icfp18.sigplan.org https://gitlab.rlp.net/plmz/external/…

静的型付け言語でWeb開発~サーバーサイドとクライアントとフレームワーク~について情報収集

PHPでWeb開発は楽そうって考えている素人の人は多そうだけど 作り具合によっては実行時にコンパイルだと、微妙な実装部が やっぱり動いてなかったんだーってなってショックが大きいので、 最近のJava以外の静的型付け言語でWeb開発はどうなの? (昔はC#でWeb…

Haskellとブロックチェーン技術

もしも日本でHaskellの人気が爆発するとしたらFinTechで ブロックチェーン周辺の技術という話があるらしいので少し ググってみた。 Haskellを利用したブロックチェーンというとCardanoADA というのがあるらしい。 暗号通貨周りの周辺技術も追いかけていたは…

Haskell製BOTフレームワークmarvinの紹介と今後、作りたいもの。

こちらはHaskell Advent Calendar 2017 (その3)の23日目の記事 になります。大変遅くなりました。 BOTフレームワークと言うと自分がまず思い浮かべるのがGithub のHubotで、HaskellにもHubotに触発されて開発中というmarvin というBOTフレームワークがありま…

StackでHaskell開発環境構築【基本編】(追記あり)

Mintのリポジトリを利用しないで、Haskellのビルドツールの Stackで開発環境を構築する手順をメモ(ΦωΦ) [手順] 1. 以下のいずれかのコマンドをターミナルで実行。 $ curl -sSL https://get.haskellstack.org/ | sh or $ wget -g0- https://get.haskellstack.…

Lubuntu 16.04 LTSが起動しなくなったのでLinux Mint 18.3 Xfce入れた

夜から早速、Haskell環境を構築してBotフレームワーク のmarvinを動かしてみようと思ったのに、Guest Additions適用 済みのLubuntu 16.04 LTSを起動してウィンドウを広げたら、 そのままフリーズしてスタートメニューが起動しなくなってしまった ので、同じ…

Lubuntu 16.04 LTSに構築するHaskell開発環境メモ

HubotのHaskell実装(多分)のmarvinというbotフレームワークを テストする環境構築についてのメモ。 久々に、公式Wiki を見たら、やっぱりdebian系ディストリで 使うのに便利そうだった。 GHCとStackだけじゃなくて、Haskell-Platformもあるっぽい。 最新は、…

Manjaro 15.12_x86-64 のHaskell開発環境を見直し再構築用メモ

今年はHakskellのアドベントカレンダーに参加していたことを 思い出して、自分のリナタブのHaskell開発環境の見直しを して、記事用にコードを書いたり動作確認しないと直前に バタバタしてパニックになるから間に合わなくね? ってことで、必要そうな情報を…

GraphDBとRDBの比較とNeo4j等について

昨日、開発チーム内の勉強会でGraphDBのNeo4jの 話題が出たので、いろいろ調べてみた件をメモしてみる。 クエリーに使うDSLがHaskell風だったので、「これに 慣れたら、PHPに変わる言語として HaskellとかML系の言語も対象になり ますかね?」 と進行の人に…

最近、興味あるHaskell風の言語

最近、興味あるHaskell風の言語について、まとめてみたメモ。 実用で作りたいものにもどんどん応用していきたいよなー。 EtaはJVM上で動くってことはClojureからいじれたりする んだろうか? [参考サイト] eta-lang.org github.com Eta – A powerful languag…

Web開発のHTML周りでTemplate Engineを使ったら楽できるのか?

業務でCakePHPを使っているが、RubyのRailsをパク ったらしいと聞くけど、View周りは全然、楽できないぞ。 ってことで、Template Engineについて勉強してみようと 思ったので、自分が好きな言語周辺と基本的なとこで 参考になりそうな情報をメモしてみる(ΦωΦ…

Manjaro-fluxbox-15.12にhaskell-stackを使って開発環境を構築

中古良品ノート PCをゲットしたし、多分そろそろ Arch系 の x86_64環境でもstackのバグは修正されたよね?ってことで、 テストプロジェクトを作って実行するまでの手順をメモ。 まぁ、とあるサイトの手順をそのまま試して確認しただけなの だが。去年はまだ…