haiju's 開発メモ

開発に必要な情報を自分用にメモ

低スペックなWindows7環境にvirtualbox + Trisquel Mini GNU/Linuxで開発環境を構築(3)HostOSからGuestOSにアクセス可能にしてWeb開発を支援

VirtualBoxのGuestOSにインストールしたTrisquel Miniのデフォルト

ブラウザのMidoriはBootstrapに非対応で、FirefoxChromeのように

プラグインデバッグツールを拡張して使えないので、HostOSから

のアクセスを可能にして、デバッグ支援環境を構築する。

[手順]

■HostのWindows7とGuestのTrisquel Miniで共有フォルダ設定

1. VirtualBoxのver.5以降ではGuestOSがLinuxで、共有フォルダのマウント

 が有効な場合、以下の位置に自動マウントされる。

/media/sf_NAME --- NAME はHost側で設定した共有フォルダ名

(ex)Host側で設定した共有フォルダ名がshare

/media/sf_share 

 2. このディレクトリのアクセス権はvboxsfユーザグループのみに

 許可されているので、GuestOS側の一般ユーザ(ex.ログインユーザとか)

 をvboxsfグループに追加。

$ sudo gpasswd -a username vboxsf 

 3. 2のコマンド実行後、システムを再起動してログインし直すとグループ

 への追加が有効になるので、共有フォルダにアクセス可能。

■HostOSからGuestOSへのアクセス許可を有効化

1. VirtualBox起動前にネットワーク設定を編集

1-1) [設定] - [ネットワーク] - [アダプター1の割り当て(A): NAT

1-2) 高度(D)下の「ケーブル接続」をチェック (defaultのまま)。

1-3) 高度(D)下の[ポートフォワーディング(P)]ボタンをクリック。

1-4) 以下のルールを追加。

  [名前]  [プロトコル] [ホストポート] [ゲストポート]

  Rule1   TCP       8888      80

  Rule2   TCP    2222      22

1-5) VirtualBoxを起動し、HostのWebブラウザで以下のURLに

  アクセスし、GuestOSのdefaultページのコンテンツを

  表示できればOK。

http://localhost:8888/  

2. GuestOSにSSH経由でアクセス許可を有効化

2-1) GuestOSのTrisquel Miniにopensshをインストール。

$ sudo apt-get install openssh-server  

2-2) HostOSのMobaXtermでGuestOSにアクセス

  設定方法は以下。

 

f:id:haiju:20160729154026p:plain

 **コマンドにすると以下と同じ

$ ssh -p 2222 username@localhost

 **GuestOSにsshログインできると以下の様な状態になる。

f:id:haiju:20160729154534p:plain

localhostでアクセスできるdefaultページを変更

  **ここでは(2)で設定したVirtualHostにアクセスできるように修正。

1. ~/apache2/sites-available/000-default.conf を編集。

$ sudo vim /etc/apache2/sites-available/000-default.conf

DocumentRoot   /var/www/html   ⇒  /var/www/example.com 

2. ~/apache2/apache2.conf を編集。

$ sudo vim /etc/apache2/apache2.conf

<Directory    /var/www/>  ⇒  <Directory   /var/www/example.com/> 

3. apache2を再起動

$ sudo service apache2 restart 

4. namei コマンドで変更したdefaultページの権限を確認。

$ namei -m /var/www/example.com/
f: /var/www/example.com/
drwxr-xr-x /
drwxr-xr-x var
drwxr-xr-x www
drwxr-xr-x example.com

  **アクセス権限がない等のエラーメッセージが出力されたら、適宜、権限を

 変更。

$ sudo chmod +755 /var/www/example.com

 5. Webブラウザで以下のURLにアクセスしてGuestOSのコンテンツが表示

 できればOK。

http://localhost:8888/info.php 

[参考サイト]

vividcode.hatenablog.com

c-through.blogto.jp

www.karakaram.com

qiita.com

holy-grail.blog.jp

julienrenaux.fr

koonz.blog.fc2.com

d.hatena.ne.jp

oga-jun.hatenablog.com